ズキズキ腰痛の時のお風呂は良い? 悪い? 腰痛とお風呂の関係とは
体の要となる「腰」は、痛みが出ると非常に辛いもの。
腰痛を和らげるためにお風呂に入るという方も多いかもしれませんが、実はお風呂に入ることにより腰痛症状が悪化してしまうケースがあるのです。
今回はお風呂に入ることで改善が期待できる腰痛と、入浴してはいけない腰痛の違いについて説明していきます。
お風呂に入ってはいけない腰痛とは
お風呂に入ってはいけない腰痛は、腰に炎症があり急激で強い痛みが現れているもの。
具体的にはギックリ腰や運動のしすぎ・打撲による腰痛、椎間板ヘルニアや座骨神経痛などの慢性的な疾患による腰痛の場合には、お風呂に入るのはNGです。
腰の炎症がある時にお風呂に入ると炎症が悪化し痛みが強くなってしまうため、ズキンと腰が痛むような場合には入浴は控えるようにしましょう。
ギックリ腰などで腰の痛みが強い時は、痛みがある部分を冷やし炎症を鎮めるケアが必要です。
タオルを巻いた冷却材や湿布などを使って、患部の痛みと炎症を軽減していくと良いでしょう。
体を洗いたい場合はお風呂ではなくシャワーの方が良いですが、あまりに痛みが強い場合は安静にしている必要がある場合もあります。
気になる時は自己判断をせず、医師に入浴の仕方を相談してみましょう。
お風呂に入ることで改善が期待できる種類の腰痛とは
筋肉の疲れや冷えにより慢性的に腰が痛む場合は、お風呂に入ることで腰痛症状の緩和効果が期待できます。
腰を伸ばすと痛む・腰が重いなどの違和感がある・デスクワークで同じ姿勢をしている・ジワジワと痛む……。
このような項目に当てはまる腰痛の場合は、腰の筋肉が硬くなり血行が滞ることで痛みが出ているため、ゆっくりとお風呂に入り腰を温めてあげることが大切です。
40度くらいのぬるめのお風呂にじっくりと入って腰をよく温め、腰の筋肉のコリをほぐしていきましょう。
お風呂には浮力もあるため、入浴中腰の負担が軽くなるというのも嬉しいメリット。
少し痛いなと感じたらお風呂に入るようにしても良いですね。
また筋肉疲労による腰痛の場合は、お風呂の中や入浴後に軽いストレッチなどを行うのもオススメです。
お風呂の中で腰を丸めたり伸ばすなどの軽い動きを取り入れたり、入浴後に筋肉を伸ばすようなストレッチを行うことで、筋肉や関節をより柔らかくほぐし腰痛を予防・緩和する効果が高まります。
腰痛が辛いとついお風呂で患部を温めてあげたくなりますが、正しい知識なく間違ったケアをしてしまうと腰痛が悪化し痛みが強くなってしまう危険性があります。
まずは自分の腰痛の原因や痛み方をよく確認し、お風呂に入るかどうかの判断を正しく行って、腰痛を少しずつ緩和していきましょう。