コラム一覧
さまざまな症状を引き起こす? 「ストレートネック」を甘くみない!
デスクワーク中心の仕事をしている方、毎日スマートフォンを長時間眺める方は要注意です。
いつの間にか前傾になり肩や背筋が内側に丸まって顎が突き出た姿勢、それがストレートネックの始まりです。
ストレートネックは本来湾曲しているはずの頸椎が真っ直ぐになっている状態のことを指します。
湾曲していなければならない頸椎が真っ直ぐになっていることで、さまざまな悪影響が表面化します。
今回は、ストレートネックが招く症状について紹介していきます。
「膝の痛み」をあきらめない! 原因と対策法を紹介!
激しい運動や加齢・関節のゆがみなどからくる膝の傷み。
れらは原因と対策をしっかり確認することができれば痛みを軽減して快適な日常を迎えられる可能性があるものです。
症状や状況から自分の膝の傷みがどういった理由で発生しているか考えてみましょう。
今回は膝の痛みの原因と対策について紹介します。
腰痛を甘く見ない! 腰痛と筋肉の関係を紹介!
日常生活の中で同じ姿勢を続けたり、頻繁に物を持ち上げたりすると腰が痛くなることがあります。
たいていの場合こうした腰痛は筋肉疲労からくるものです。
日頃運動不足の方は筋肉疲労からくる腰痛になりやすいと言えます。
いつも「腰が痛い」「腰が張っている」という方は要注意です。
今回は、腰痛と筋肉の関係についてご紹介します。
腰痛が気になる方必見! 腰を痛めない正しい立ち姿勢と歩き方
腰痛と歩き方には、実は密接な関係があります。背筋が曲がっていたり、重心がずれていたりといった歩き方は腰に負担を掛けてしまいます。
つまり間違った歩き方をしていることで、腰痛を悪化させることに繋がるのです。
今回は、腰への負担を減らす正しい歩き方についてご紹介していきます。
反り腰? 仰向けで寝た時に腰痛を感じる場合の対処法
腰痛にお悩みの方の中には、朝起きた時に痛みを感じるという方も多いと思います。
もし仰向けの姿勢で寝ていて、起きた時に腰痛を感じるのであれば、「反り腰」が原因となっている可能性があります。
反り腰とはどういうものなのでしょうか。
気になる、反り腰の原因や腰痛との関係、対処法などについてご紹介します。
肩こり・腰痛を解消! 血行を良くする7つの対策
肩こりや腰痛のつらさを訴える人は30代以降の働き盛りに多く、現代病とも呼ばれていますが、このような筋肉のコリは血行、すなわち体の血の巡りが悪くなっているために引き起こされています。
血液は全身を巡り、酸素や栄養を細胞に供給して元気にするだけでなく、細胞から老廃物を受け取って排出する、細胞の疲れを回復させる重要な役割を持っています。
えっ、枕が肩こりの原因に!? 枕選びのチェックポイント
整骨院でマッサージを受けたり、ストレッチや生活習慣の改善を行っているのに肩こりが解消されないという方や、治ったと思っても2~3日するとまたひどい肩こりの状態に戻ってしまうという方は、普段使っている枕を見直してみることをおすすめします。
私たちが眠るときに頭を支える枕は、全身の筋肉に大きな影響を与えます。
そのつらい痛みに「肩こり体操」を試してみませんか?
若い頃は一日ゆっくり休めば消えていった肩こりの痛みが、年々ひどくなっていると感じるのは気のせいなんかじゃありません。
「ちょっと休めば良くなるから……」と肩まわりの疲労をそのまま放置していると、肩の筋肉が知らないうちに硬くなってしまい、つらい痛みを伴う慢性的な肩こりに発展しやすいのです。
もっと手軽に肩こり解消! 毎日できる4つのストレッチ
アナタはひどい肩こりに悩んでいませんか?
一般的に肩こりを訴えるのは女性の方が多いと言われていますが、あるアンケート調査の結果では、成人女性の8割、成人男性の2割は肩こりの症状に苦しんでいるという結果が出ています。
肩こりが原因だった!? 頭痛を解消する7つの方法を紹介!
「風邪をひいて熱がある」
「厄介ごとに巻き込まれて困っている」
「昨日飲んだお酒が抜けてない!」など
頭痛の原因にはさまざまなものがありますが、ひどい肩こりも頭痛を引き起こす原因になっていることを、みなさんご存知でしたか?