コラム一覧
スマホも肩こりの原因に?! 肩こりを防ぐスマホの使い方
メールやSNSなどのコミュニケーションからニュースのチェック、動画や音楽、ゲームなどの娯楽まで、今や現代人にとって手離せない存在となっているスマートフォン。
そんな便利なスマホですが、実は肩こりを引きおこす原因のひとつになっているってご存知でしたか?
肩こり解消で痩せる?! 「肩甲骨はがし」の効果とは
肩こりの原因にはさまざまなものがありますが、実は肥満体型もその中のひとつです。
標準体型の人に比べ、肥満体型の人の方が猫背や運動不足などの肩こりを悪化させてしまう生活習慣が身についている場合が多いのです。
下痢や発熱も肩こりが原因? 意外な関係性をチェック
肩こりはその症状だけでも身体全体にだるさが及び辛いものです。
一見関係がなさそうに思える下痢や発熱といった体調不良も、実は肩こりが原因となっていることがあります。
今回は、肩こりが下痢や発熱を引き起こしてしまうメカニズムと、肩こりによる体調不良を改善するための方法をあわせてご紹介していきます。
そのメガネ、度数合ってる? 定期的な検査で肩こり予防
メガネやコンタクトを長時間着用していると目が疲れるという話をよく聞きますが、その原因は度数の合わないレンズにあるかもしれません。
メガネの場合は、フレームが顔に合っていないとさらに負担を感じてしまいます。
ホッカイロを貼るだけで肩こり解消になる3つの場所
突然ですがみなさん、肩こりの「こり」ってどうして発生してしまうものかご存知ですか?
実は、「こり」の原因は筋肉の血流が悪くなってしまっていることにあります。
長時間ひとつの姿勢を取り続けて筋肉が緊張してしまったり、寒さで身体が冷えてしまったりすると、どうしても血のめぐりが滞りがちになります。
タオル1枚で準備完了! 今すぐできる4つの肩こり解消ストレッチ
私たち日本人は頭のサイズに対し首から肩まわりの骨格や筋肉が華奢で、肩こりになりやすい体型だと言われています。
そのためか、3人に1人は肩こりに悩まされているという話も。
肩こり解消といえば整体やマッサージを思い浮かべる方も多いようですが、実はどんなご家庭でも必ずある「タオル」を使えば、簡単にセルフケアをすることができるということをご存知でしょうか。
食べ物でスッキリ解消! 肩こりに効く栄養素6つ
肩こりの解消にはマッサージしかない、と思っている方はいませんか?
軽い症状であればマッサージで簡単に解消されることもありますが、慢性的に肩がこっている方の場合は内面からのケアも同時に必要になってきます。
今回は肩こり解消のために摂取したい栄養素、またそれらが多く含まれる食べ物をご紹介していきます。
肩こりの原因はストレス?! 体と心の意外な関係
慢性的な方の痛みに悩まされているというアナタ、そのつらい肩こりはストレスが原因ではありませんか?
どんなに腕の良いマッサージ師に頼んでも、食生活や運動習慣を変えてみても、なかなか肩こりが治らない、
「それどころか、悪化しているわ!」そう思っているのなら、ストレス性の肩こりの可能性は十分にあります。
繰り返す肩こり・腰痛の改善には「姿勢力」がキーポイント!
つらい肩こりや腰痛が毎日続いていると、お悩みではありませんか?
日本人である私たちと肩こり・腰痛は切っても切り離せない仲で、国民の3人に1人は肩こりなどのトラブルを抱えているといわれています。
マッサージや湿布などの対処療法をすれば一時的に改善するものの、翌日にはまた元の状態に戻ってしまう。
このような場合は皆さんの姿勢に問題があるのかもしれません。
その肩こりの原因は本当に「更年期」? 肩こりに併発する病気の特徴
女性は首や肩まわりの筋肉や骨格が華奢で、肩こりに悩まされるという人が多くいます。
そして40代以降になると、肩こりを「更年期」特有の症状だと思い、諦めてしまう人も多いようです。
確かに閉経後にホルモンのバランスが崩れると、いわゆる更年期障害と呼ばれるさまざまな心身の不調が起こります。肩こりもその1つです。